
  
  
とてもご立派な建物
一歩足を踏み入れますと、大きい高級な温泉宿ならではの雰囲気がございます。
消毒なしの源泉かけ流しの浴室は最上階とのこと。
一般的には展望風呂の場合、循環される場合が多いのですが
こちらのお宿では、源泉が高温のため、可能なのだそうです。
納得です。
「湯村温泉の消毒なしの貴重な源泉かけ流しの湯」を堪能させて頂きました。
最上階には3ヶ所の浴室がございます。
男女別展望風呂「和みの湯」と貸切露天風呂の「のほほんの湯」

  
左が「のほほんの湯」で、右が「和みの湯」の入口
【展望露天風呂 のほほんの湯】
  

  
  




いわゆる「樽風呂」になっています
眺望抜群で、浴槽のまわりに草木があるため
屋上階にいてることを忘れてしまいそうです
季節的にも早秋に訪問させて頂いたので、さらに気持ち良かったです
そして
【和みの湯】

  
  

  
  

こちらのほうが気に入りました(^^)
露天風呂ではございませんが、窓を開ければ半露天
そしてこの眺望
そして檜風呂
かなりの至福な湯浴みを堪能させて頂きました
最近鄙びた共同湯ばかり行くことが多いのですが、
このような清潔でかつ眺望の良い温泉もいいですね
なんだかとっても贅沢な気持ちになれました(^^;
【温泉分析書】

有難いことに湯守をされている徳中様に
色々とご丁寧にご案内とご説明をして頂きました。
この場をかりてお礼を述べさせて頂きます。
ありがとうございました。
【2013年9月訪問】
■湯村温泉 「佳泉郷 井づつや」 データ (のほほんの湯・和みの湯)
住所  | 
〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯1535
  | 
|---|---|
電話  | 
0796-92-1111
  | 
源泉  | 
2号線
  | 
泉質  | 
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉・硫酸塩泉
  | 
加水  | 
あり
  | 
加温  | 
なし
  | 
消毒  | 
なし
  | 
湧出形態  | 
動力揚湯
  | 
泉温  | 
90.2℃
  | 
pH  | 
7.27(中性)
  | 
湧出量  | 
?
  | 
立ち寄り湯料金  | 
1000円
  | 
立ち寄り湯時間  | 
11:00~15:00(但し、諸事情で不可の場合も有り)
  | 
ぐっちのお気に入り度  | 
★★★☆
  | 



